- HOME
- スタッフ記事 -STAFF BLOG-
- ヒルクライムin若杉に出場しました!!
ヒルクライムin若杉に出場しました!!
by: 盛山 新太郎
岡山県西粟倉村で6/28に開催された「ヒルクライムin若杉」という大会に出場してきました!!
今回が第3回大会という比較的新しく、参加人数も170人程度と小規模でアットホームな雰囲気のイベントでした。
当日の朝参加受付ということで、朝4時起き、5時出発で知り合いの方のお車に自転車を積んでいただきレース会場まで向かいます。
自分とその方のほかにあと3人同乗して計5人での参加となりました。
前日の天気予報では全国的に曇り~晴れ予報となっていたので雨や防寒対策はほとんどしていなかったのですが、会場に近づくにつれて雲行きも怪しくなり、受付会場に着くころには本降りに・・・。
開会式まで時間があるので近くを走ってウォーミングアップをするんですが、走っても走っても体は冷たいまま(笑)
結局軽く心拍を上げた後はタオルで体を拭いてひたすら開会式まで車で待機してました。
開会式中。
そして10時半からいよいよレース開始です。
前半と後半の数キロは比較的傾斜も緩く、結構速度が出ます。
スタートから3km地点までは出来るだけ集団内で楽をしようとひたすら付いていきますが、傾斜がきつくなり始めると徐々にばらけはじめ先頭集団数名と、その後ろで散り散りになっていきました。
自分はもちろん後方のグループです。
ひたすら心拍を上げすぎないよう、温存しつつマイペースで刻んでいきます。
しばらくしたら先行グループから何人か落ちてくるかと思ったんですが、結局ほとんど抜くことも抜かされることもなく、そのままの状態でゴール。
タイムは手元のGARMINで39:36、公式記録で39:59。
Aクラス中12/30位、総合では38/169位となりました。
まだレースに慣れていなくてゴール直前のもがき方がわからずもう少し行けた気がしたのが心残りです・・・。
前日に急遽買ったサイクルキャップがサングラスが濡れるのを防いでくれて非常に役立ちました♪
ゴール地点ではトップ画像の地元でとれた新鮮なトマトと暖かい味噌汁が振る舞われ、トマトは丸ごと2個もいただいてしました(笑)
そして下山後にも数量限定で猪肉カレーが100円で振る舞われ、こちらも当然いただきます(^^♪
なかなか本格的な味わいで美味でした!!
下山後は近くの温泉へ直行!!
濡れた服を脱いで温泉に浸かり身体が温まってきたときはまさに生き返ったような心地でした♪
この頃から徐々に空にも晴れ間が見え始めます。
そして表彰式。
2位の方はなんとまだ15歳、末恐ろしい・・・。
出場された皆様お疲れさまでした!!